「窒素吸着法による比表面積測定」「窒素吸着法による細孔径分布」の依頼試験の受付を、10月30日水曜日より再開いたします。
ご不明な点、質問等ございましたら、試験担当者(齋藤、小稲、岩田)までお問い合わせください。
重要なお知らせ一覧
装置メインテナンスに伴う「衝撃試験」の受付停止について
装置のメインテナンスにより、「衝撃試験」の依頼受付を停止しております。ご利用者様にはご迷惑をおかけします。なお、再開は令和7年1月を予定しております。正式な再開日程が決まりましたら、改めてお知らせします。
ご不明な点、質問等がございましたら、試験担当者(安達、足立、伊藤)までお問い合わせください。
メールの受信障害について
令和6年7月ごろから、弊所宛e-mailの受信障害が発生していることを確認しました。
メールでお問い合わせ等いただいて、当所から回答を受け取っていない方は、再度、新メールアドレス(下記「アクセス・お問い合わせ」ページ参照)へお問い合わせください。
お手数おかけしますがよろしくお願いします。
アクセス・お問い合わせ
メールアドレスを変更しました
メールアドレスを変更しましたので、下記「アクセス・お問い合わせ」ページをご覧ください。
アクセス・お問い合わせ
装置故障に伴う「窒素吸着法による比表面積測定」「窒素吸着法による細孔径分布」の受付停止について
分析装置の故障により、「窒素吸着法による比表面積測定」「窒素吸着法による細孔径分布」の依頼試験の受付を、一時停止させていただきます。ご利用者様にはご迷惑をおかけします。正式な再開日程が決まりましたら、改めてお知らせします。
ご不明な点、質問等がございましたら、試験担当者(齋藤、小稲、岩田)までお問い合わせください。
依頼試験手数料・開放機器使用料 減免制度終了のお知らせ
新型コロナウイルス感染症及び原油価格・物価高騰により、事業活動に影響を受けている岐阜県内中小企業の皆様の経済的な負担軽減のため行ってきました依頼試験手数料・開放機器使用料 減免制度につきまして、予算の終了に伴い、令和5年度をもって終了いたしました。
試験手数料の納付方法が追加されました
試験手数料の納付が新たに追加されました。
コンビニエンスストア窓口における現金納付及びスマートフォン決済アプリ(PayB)による納付が可能となりました。
納入が可能となるコンビニエンスストア等
<コンビニエンスストア等>
セブン‐イレブン、ローソン、ローソンストア100、ナチュラルローソン、ローソン・スリーエフ、ローソン・ポプラ、ファミリーマート、
デイリーヤマザキ、ヤマザキデイリーストアー、ニューヤマザキデイリーストア、ヤマザキスペシャルパートナーショップ、ミニストップ、
ポプラ、生活彩家、くらしハウス、スリーエイト、セイコーマート、ハマナスクラブ、ハセガワストア、タイエー、MMK設置店
<スマートフォンアプリ>
PayB
依頼試験の流れをご確認ください
令和5年4月1日より、依頼試験の受付方法を変更しました。
・受付につきましては、郵送や宅配での対応は行いません。
・依頼試験のお申し込みにあたっては、「当研究所で実施できる試験内容であるか」「試験申し込みの来所日程」等の調整が必要ですので、電話やメール等で事前にご相談ください。
・依頼試験の受付は、試料を持参して来所いただき、試験担当者と試料を確認して、試験内容を決定します。試験内容・日程・試験手数料等について双方で確認し、「試験依頼書」に依頼事項を記入してお申し込みください。
・依頼試験を申し込まれる際は、以下の内容をあらかじめご確認ください。